ScalaMatsuri 2017 に Opt Technologies として行って来ました!
※本記事では、ご厚意によりScalaMatsuri運営の方々が撮影した写真を使用させて頂きました。
はじめに
Opt Technologies所属の加藤です。 今回は、2/25, 26の二日間に渡って開催されたScalaMatsuri 2017 にOpt Technologiesとして参加した振り返りをします。
ScalaMatsuri 2017は、Scala をテーマにした日本最大級のカンファレンスです。 国内外の方々によってScalaに関する様々な内容の講演が行われました。
大名スポンサーとしてScalaMatsuriに参加
弊社株式会社オプトは、今年も大名スポンサーとしてScalaMatsuri 2017に参加しました。
ブースに足を運んでいただいた方々、ありがとうございました。
弊社エンジニアも講演
弊社エンジニアの岡田もスピーカーとして登壇しました。 タイトルは、「Introduction to ScalikeJDBC 」で、ScalikeJDBCの実用例などを発表しました。
Scala Matsuri 2017の他の講演はこちら
参加した感想
提灯などの装飾に日本らしい風情を感じました。
また、職人さんが握る寿司が振る舞われているのが印象的でした。
海外からの参加者の皆さんも日本らしさに喜ばれている様子でした。
素晴らしいカンファレンスを提供していただいた運営の皆様お疲れ様でした。 また、楽しい場を共有いただいた参加者の皆様に感謝いたします。
来年はどんなイベントになるのか今から楽しみにしています。
弊社もScalaイベントを開催します
弊社でもScalaイベント 『市ヶ谷Geek★Night#12 ScalaMatsuriの余韻トーク〜祭りの余熱〜』を開催します。
ScalaMatsuri 2017のスポンサーである以下の企業様も登壇されます。 ScalaMatsuri 2017に参加して祭りの熱気を味わった方も、またそうでない方も、ご参加お待ちしております!
ご登壇企業様
株式会社CyberZ 様
株式会社セプテーニ・オリジナル 様
ナイル株式会社 様
株式会社ネクストビート 様
Fringe81株式会社 様
株式会社マーベリック 様
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 様
株式会社VOYAGE GROUP 様
株式会社オプト